新しい景観は、やさしい環境から・・・
緑豊かな快適空間の創造で地域社会に貢献します。
かけがえのない地球は、陸地部のそのほとんどが緑の植物によって覆われています。人間をはじめ、動物たちは、この緑の植物を通じなければ糧を得ることのできない小さな弱い存在です。樹木たちは無限の太陽光線を利用しながら、大気中の二酸化炭素などを樹体内に固定させ、蓄積することによって、空気の浄化を行い、更に急激な気象の変化を和らげる大きな役割を担っています。
この樹木たちの生産活動の恩恵に浴することにより、貴重な大地が守られ、我々人間も生存できるのです。そして動物もやがては菌類の活動によって分解され、再び植物の糧となって還元されていきます。植物と動物は互いに、この還元作用と浄化作用を繰り返しながら、大切な地球環境を守る営みを続けています。
これまで私たち人間は、多くの生産活動を行なって来ました。そしてこれからも続けて行かなければなりません。しかしこの自然の条理、緑の大切さを理解しつつ、生産活動に勤しまなければなりません。我々は自然への感謝と、かけがえのない地球環境の保全を常に念頭に置き、人々の快適な空間を創造することで、地域社会に貢献して参ります。
代表取締役会長 石橋 照夫
樹木医(農水大臣認定 第402号)
一級造園施工管理技士
一級造園技能士
代表取締役社長 石橋 修一
保有資格等
1級造園施工管理技士 1級造園技能士
監理技術者 芝草監理技術者2級 大型自動車
大型自動二輪 車両系建設機械(整地・解体)
高所作業車 不整地運搬車 伐木等の業務 玉掛け
ローラー運転業務 刈払機 小型移動式クレーン
2級小型船舶操縦士 スキューバライセンス
ジュニア野菜ソムリエ
ぐんまの名工(2018年)
昭和造園土木株式会社 会社概要
許可番号 | 建設業許可群馬県知事(特-29)第1886号 |
---|---|
商号 | 昭和造園土木株式会社 |
設立 | 昭和47年12月22日 |
所在地 | 群馬県前橋市苗ケ島町858番地 |
代表者 | 代表取締役 会長 石橋 照夫 代表取締役 社長 石橋 修一 |
資本金 | 2,000万円 |
決算期 | 10月 |
従業員数 | 25名(パートスタッフ含む) |
営業種目 | 造園工事設計施工、個人住宅造園・外構工事、花壇工事、ゴルフ場改修工事、芝生・緑地管理、植木生産販売、樹木診断・治療、観光農園運営(観光農園あかぎおろし)、飲食店運営(現在休業中) |
所属団体 | 群馬県造園建設業協会、前橋ガーデンクラブ、宮城造園緑化組合、日本樹木医会、群馬県樹木診断協会、日本造園組合連合会、前橋東部商工会、前橋観光コンベンション協会、前橋商工会議所、前橋法人会 |
取引金融機関 | 群馬銀行大胡支店、しののめ信用金庫宮城支店 |
主要取引先 | 吉井カントリークラブ、ミツバ・ミツバ関連企業、住友林業緑化、各市町村、群馬県、国土交通省、諸官庁など |
設備 | ![]() |
生産圃場 | 群馬県前橋市苗ケ島町地内他 5.3ヘクタール |
保養施設 | 石地マリーンハイツ 新潟県柏崎市西山町大字大津字浜田1310-19 |